子育ての悩み

子育ての悩み
子どもに「教えること」と「見守ること」②

前回の記事で、子どもたちに「考え方」を教えて、それを身につけるために行動し続けることによって、「失敗」や「成功」を体験しながら、身につけていくことについてお伝えしました。その中で、最もポイントになるのは、「自分で気づく」 […]

続きを読む
子育ての悩み
子どもに「教えること」と「見守ること」①

先日のスクール活動の中で、2人の子どもたちが一緒にボールを使って遊んでいました。とても楽しそうでした!それ自体は悪いことではなく、むしろ微笑ましい光景でした。 うちのスクールに参加してくれている子どもたちは、いろいろな学 […]

続きを読む
子育ての悩み
あなたの心の中に「悪い鬼」があばれていませんか?

本日2月3日は節分の日です。 うちの息子たちが、幼児期には、私が鬼の面をかぶって出ていくと大泣きをしていたこと、そして、昨年は、なぜか全員が鬼の面をかぶって鬼役をしたこと、なつかしく、あたたかい気持ちになれるようなことが […]

続きを読む
子育ての悩み
発想を変えると「自分の世界」を広げることができる!

あるとき、保護者の方とお話をしていたときのことです。 その方は、1時間かけてお子さまを送迎されておられました。あるとき、「送り迎えにかなり時間がかかって大変ですね〜?」とお話しすると、意外な言葉が帰ってきました。 それを […]

続きを読む
子育ての悩み
子どもたちの成長のために大人ができること!?②

少し前になりますが、2022年12月4日(日)の「情熱大陸」で、仙台育英野球部監督の須江航さんの特集がありました。 須江さんの1つ1つのことばから、たくさんの学びがあり、私自身の日々の活動に活かせることがたくさんありまし […]

続きを読む
子育ての悩み
子どもたちの成長のために大人ができること!?①

2022年、今年の夏の甲子園で全国優勝を成し遂げた仙台育英高校野球部監督の須江航さんの優勝インタビューは、みなさまの記憶にも残っているのではないでしょうか? 「…青春って、すごく密なので…」 2022年流行語大賞にノミネ […]

続きを読む
子育ての悩み
オスグッド病に悩む子どもたちをなくそう!!

これまで関わってきた子どもたちの中にオスグッド病に悩んでいる子どもたちを見てきました。試合に出たいのに…練習したいのに…全力でプレーしたいのに…痛みで自分の思うようにできない子どもたちの姿を見てきました。 「サッカーがし […]

続きを読む
子育ての悩み
「やる気」の正体③

「やる気」を高める方法はいろいろあります。「自分の『やる気』をもっと高めたい!」、「子どもの『やる気』を大切に育てたい!」…そのためにもっといい方法はないか? 私自身の経験ですが、「やる気」を高める方法を学んでいくうちに […]

続きを読む
子育ての悩み
「やる気」の正体②

みなさんは、「やる気」ということばにいつ頃出会われましたか? 私は自分の人生の中で、「やる気」ということばに初めて出会ったのは、小学3年生のときだったと記憶しております。小学3・4年生の時に、ある先生に持ち上がりで担任を […]

続きを読む
子育ての悩み
「やる気」の正体①

プエデでは、「やる気」をキーワードに子どもたちの「やる気」を支える環境づくりを大切にしながら活動しております。 ところで、「やる気」とはいったい何なのでしょうか? 今回は、「やる気」について考えてみたいと思います。 <「 […]

続きを読む